健康

健康

体重落としたい!メリハリボディにしたい!懲りずに超初心者向け筋トレ始めました。

一時期続けていた5秒筋トレ。ブログでも何度か記事にしました。そして、月日は流れ、やっぱり飽きました・・・「水を飲んでも太るのよー。」なんて言ってた友人に微笑みを向けつつ、てゆうか、食べすぎでしょ?なんて心の中で突っ込んでいた在りし日のわたく...
健康

5秒筋トレリターンズ。懲りずにまたまたやってみます。

「世界一受けたい授業」5秒筋トレシリーズ放送は5回目世界一受けたい授業での5秒筋トレシリーズは、今回の『夏前に引き締めろ!テレビを見ながら5秒筋トレ』放送回で5回目になるようです。私も2017年に何度もチャレンジしてますねぇ。ちょっと負荷が...
健康

『5秒腹筋 劇的腹やせトレーニング』Kindle版購入!2週間実践してみるよ。

とうとう5秒筋トレ本を買ってしまったふくこ(@fukufukulog)です。だって、隙間時間を使って楽ちんなトレーニングでかつ、効果が出るんだもん。でもって、チョーお得に本がゲットできたんだもん。Kindle版が超お得に2017年12月16...
健康

世界一受けたい授業『5秒筋トレ』、効果はあるのかまたまた検証するよ。

予想通り、TABATA TRAININGは中断中?のふくこ(@fukufukulog)です。ま、永遠に中断じゃないのぉ?なんて話しもありますが、3週間ぐらいは続けたんですよ。エッヘン。さて、2017年11月11日放送の参考世界一受けたい授業...
健康

世界一受けたい授業「太もも・二の腕・お尻の5秒トレーニング」今回も2週間で効果がちょっと出たよ。

前回の5秒トレーニングからパタリと運動をやめ、夏休みの家族旅行でまんまと太ったfukuko(@fukufukulog)です。世界一受けたい授業の放送日に、こんな辺境の地にあるブログでも、アクセス数がガン!と上がってまして、ビックリしました。...
健康

私の元気の素、目玉焼きのっけご飯。

子どもの頃からゆで卵、生卵が嫌いだったふくこ@fukufukulogです。卵の臭みというかエネルギーの強さが苦手(って、よくわかりませんかね。)で、関連して卵豆腐も茶碗蒸しもプリンも卵焼きも・・・卵料理は全般苦手だったんです。が、年取ったん...
健康

世界一受けたい授業『奇跡の5秒腹筋』、2週間で本当に効果ありましたよ。

インナーマッスルが何かよくわからんが鍛えたい、万年運動不足のふくこ(@fukufukulog)です。平日は(ってか、ほぼ休日も。)ほとんど人に会わずにパソコンさんを相手にしているので、いろんなところがたるみまくってるんです。我が家はあまりテ...