2019/11/14

デュエルマスターズ「ジョーの超フィーバーツアー」に参加して超疲れました

デュエルマスターズ

ポケモン→バディファイト→ポケモンに戻ってからの、デュエルマスターズユーザーのちび。

コロコロヘビーリーダー?でもあるちび。

フェスタだなんだと情報収集しては、

「千葉って遠い?」

「福岡って近い??」

なんて言っていたので、おいおい4年生にもなってざっくりした地理もわかんないのかー・・・と思いつつ、あー、遠方でよかった、なんて思っていたら、ついに近場で開催されることが判明。

名鉄のミュースカイに乗って端っこまで行かなくちゃいけないんですけどっっ!!

というわけで、「ジョーの超フィーバーツアー」レポートです。

整理券配布30分前に到着というゆるいスタンスで

ちびがゲットしたいのは、小学生以下限定&参加費無料の

2連戦デュエマ

参加賞以外に、2連勝すれば「超フィーバーで最高な景品」(タカラトミーデュエルマスターズホームページより)がもらえるんですって。

・・・

価値がまったくわからない私にとっては、「いや、どうでもいいよ。」という紙でしかないわけですが・・・

これに参加するには、参加券をゲットしなくてはなりません。混雑具合を情報収集しようにも、会場としては4つ目とデータが少なく、こんなことを記事にしている保護者の方は見つかりません。(小学生以下の催しですし、親子でガチでやっている方はポケカに比べあんまりいない印象があります。)

こういうカード対戦のお祭りは一日仕事になるのでとにかく私の負担を減らしたい!ということで、現地には参加券配布30分前到着、という計画を立てました。せっかくなので、ちびに目的地までの乗り換えや時刻、運賃も調べてメモしてもらうことに。

ていうか、常滑遠い・・・

参加券配布30分前にはすでに大行列

想像していましたけどね、それなりに行列ができているだろうなーって。

こんなにいるとは思いませんでした。入口から通路を抜けて、駐車場につながり、その数5-6列。何百人いたかなぁ。涼しかったけれどとにかく太陽の光がまぶしくて早く列よ進め・・・とほぼほぼ呪っていました。

現地でたまたま会った知人はなんと7時に並んでいたとか。その知人のお友達は6:30に行くぜ!と話していたということで、そんな気合はうちにはありません。

列に並んでいるといろんな会話が聞こえてきます。

県外から来ているかたもいらっしゃいました。ご苦労様です。

小学生以下のイベントだから、中学生は入れませんよ

ダメ

ホームページにもちゃんと

小学生以下限定のため、身分証の提示を求める場合がございます。

と書いてあるんですけどね、

バレないっしょ!

てな感じで明らかに中学生と思われる男の子グループが列に紛れ込んでいました。

うやむやにして参加させちゃうのかな~??と思っていたら、ちゃーんとスタッフが巡回していて身分証の提示をお願いしていましたよ。中坊のお兄ちゃん達と巡回スタッフはなにやら話しをして、その後列から離れていきました。

バレないっしょ!

と思っている中学生男子の諸君、中1でも夏休みを過ぎるとぐっと体つきが変わるのよ。(実際に子どもを育てて、かつ、中学校に出入りしていた印象だとそんな感じです。夏休みを境に見た目の幼さはぐっと減ります。)バレまくりですから最初から参加はあきらめましょう。

9:30分から並んで11:45スタートの参加券をゲット

デュエルマスターズイベント受付

10時になるとゆっくりと列が動き出し、参加証の印となるリストバンドを付けてもらえる入口カウンターに到着するのに約45分ぐらいかかりました。

はー、暑かった。

途中、名古屋のご当地アイドルボイメン(BOYS AND MEN)のニューシングルお披露目のショーがあるとかで、屋外ステージの前に女の子たちが陣取りしてました。ご苦労様です。

カウンターでは、学年を聞かれました。

さて、対戦まであと1時間あります。どうしましょうか??

限定商品ゲットのためにまた並ぶ

だいたいこういうのはイベント限定商品が発売されますよね。

今回は

限定カードプロテクト

デュエルマスターズ/DMEX-06/4/LEG/覇王る侵略 ドレッドゾーン

[amazonjs asin=”B07VCJSQH3″ locale=”JP” title=”デュエルマスターズ/DMEX-06/4/LEG/覇王る侵略 ドレッドゾーン”]

デュエルマスターズ/DMEX-06/1a/VIC/爆銀王剣 バトガイ刃斗/爆熱王DX バトガイ銀河

[amazonjs asin=”B07VFMW4WB” locale=”JP” title=”デュエルマスターズ/DMEX-06/1a/VIC/爆銀王剣 バトガイ刃斗/爆熱王DX バトガイ銀河”]

でした。

毎回仰々しいネーミングだな。

とりあえず並んどくか、と考えたのが甘かった。

イオンモール常滑2階のおもちゃ売り場から通路を渡り、階段を下って1階のそのまた外へ・・・

限定商品だけでこの行列なの?他のカードもこの列なの??

ということがわからず、ちびに偵察に行かせると一種類だけは通常の棚で販売している、と。

よくよく話しを聞くと、この限定カードはいらないそうで、それに充てる資金を普通のパックを購入するのに使いたい、と。

結局行列から離れてお目当てのパックを購入したところで対戦の時間となりました。朝からどんだけ並んでるのよ。

サクッと次の参加券をもらえちゃったよ

デュエマ対戦

対戦会場(ホール)入り口でリストバンドと学年をチェックした後にいざ、会場内へ。

会場内は行列はなく、受付時間ごとに係員の誘導に従って入場する様子。係員のお兄さんの前には次の時間の開場を今か今かと待つ小学生男子であふれてました。

入場後はまず一列目で係員に学年を聞かれ、なるべく同じ学年の子と当たるように配慮してもらえます。これは今までの大会では経験したことがありませんでした。幼児さんもいるので低学年までのお子さんにはうれしい配慮じゃないかな、と思います。

対戦テーブルのまわりはロープで規制がしてあって、保護者はロープの外から我が子の対戦を見守るわけですが・・・とにかくすごい人。

あれだけ並んでゲットした参加券でしたが、30分ほどで対戦は終了し、一勝もできずに終了しました。

が、当然

もう一回やる!

となり、参加券を再びもらうことに。

12時からは受付カウンターがイオンモール入口から対戦ホール前へ移動していたので、そこで並ぶこともなくすんなりゲット。13:45受付の参加券でした。

てことは、

あんなに朝早くから来なくても良かったんじゃ・・・

300円分デュエマ商品を購入すればガチャでカードをゲット!という戦略にまんまとのみこまれる

今回のイベントは限定商品の他に300円で一回ガチャができる催しもありました。

当たるカードは

コモン
アンコモン
レア

のいずれか。

すでに対戦でカード狂いになっているちび。ガチャをしたいがためにお小遣いをカードにつぎ込んでいます。おいおい。

ま、ほとんどコモンでしたけどね。

ガチャなんてそんなもんよ。

ギャンブルは怖いわね。

到着から3時間30分ようやくお昼ご飯に

ランチ

現地到着どころか、8時に電車に乗ってからほぼほぼ立ちっぱなしだった私。

しかも、イオンモール常滑が広すぎる!(東京ドーム4個分だそうです。)

当初の参加券受付場所・ガチャ会場と対戦ホール・おもちゃ売り場(パックを購入)が端と端に位置しているので、モールの中を何往復したことか・・・

未来屋書店にタリーズコーヒーが併設されていて、軽くパスタを食べて好きな本を選んで読んでちょっとゆっくりできました。

カフェ併設の本屋さんに初めて入りましたが、このサービスとってもいいですね。うちの近くのモールでもやらないかなぁ・・・

結局3戦して終了

第2戦目で対戦した一つ下の男の子と仲良くなり、会場から出てきたときには

「よし!次もやろーぜ!!」

なんて勝手に参加券をもらっていたちび。

参加時間がくるまで知り合った子どもたちとカードをやって待ち時間を潰していました。

ちびは人見知りがある方だと思うんですが、こういう積極的に声をかけてくれる子の存在はありがたいですね。

今日の戦果は1勝2敗

特に最後だから!と気合を入れて参加した3戦目の終わり方が納得いかなかった様子。ルールを私もよく知らないのですが、タップが・・・アンタップが・・・どうのこうのと言ってました。

ジャッジに聞いても、トンチンカンなリスタート対応だったそうで、それがなかったら勝ってたのに・・・と。

それがなくても勝てるようなスキルを身に付けんとね、と言いかけましたが悔しい思いをしている本人を前にそれも酷だよね、とそーかそーか、納得いかなかったんだね、と声をかけておきました。

が、その後、

気分転換するためにパック買って!

[amazonjs asin=”B07XRQCPZL” locale=”JP” title=”DMEX-07 デュエル・マスターズ TCG 必殺!! マキシマム・ザ・マスターパック BOX”]

(奴は自分のお小遣いでこればかり買っていました。)

なんて言ってきたのでこれはビシッと叱っておきました。

午後から参加しやすいけれど、中学生も混ざっているぞ!?

ダメ

このイベントは地方にもよるかもしれませんが、早朝から頑張って並ばなくても開店時間~お昼前ごろにのんびり行っても参加券がもらえるような気がします。(あくまでも気がするだけですので、最終判断はご自身でお願いします。)

列を作って並んでいた頃に年齢確認のためのスタッフが巡回していたのに比べ、対戦会場では明らかに小学生が集まっているので、巡回しているようなスタッフは見当たりませんでした。

ところが、午後の一旦人手が落ち着いたころから巡回が再スタートしていました。ちびが第2戦をプレイしているときもやけにデッカイ子だなぁ・・・なんていう自称小学生をチラホラ見かけていた頃です。

何名か(たいていグループです。)声をかけられてリストバンドを外されていましたよ。受付のおねえさんはチョロいかもしれませんが、大人の男の人は恐怖を感じるのかもしれませんね。

というわけで中学生の坊主たちよ、小学生限定イベントの参加はあきらめましょう。

おわりに

3回対戦して、合間にパック買って、ガチャに走り・・・何万歩いったことでしょう。

帰宅は結局6時でした。

帰りの電車内でちびは寝てましたよ。そりゃそーだ。

カードに興味がなく、自分がプレイするわけでもなく、ただただ付き添い業務を遂行するためだけに同行されている、全国のカードプレイヤーの子どもをお持ちの保護者の皆様、体調管理に注意して子どもの笑顔を栄養に(ちょっとコーヒーとかケーキとかつけちゃっても)イベントを乗り越えていきましょう。